CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
Posted by サンマヤ - 2013.04.25,Thu
大学に入ったころ、とくに線形代数を習いたてのころは、
2次元と3次元なんて、ただ基底の数が違うだけだと思っていました。
確かに、次元によらず共通の方法で空間を扱うことのできる点こそが、
線形代数の強みといえるでしょう。
しかし、それはあくまで「線形」代数に限った話であって、
たとえば、平面上の正多角形は無数に存在するが、
空間中の正多面体は5個しか存在しないことは、
3次元空間が2次元とは大きく違うことを示している一例といえるでしょう。
今回読んだ本はこれです。
最初に言っておきますが、途中で挫折しています(苦笑
が、読んでみて非常に勉強になった点が多くありました。
2次元と3次元なんて、ただ基底の数が違うだけだと思っていました。
確かに、次元によらず共通の方法で空間を扱うことのできる点こそが、
線形代数の強みといえるでしょう。
しかし、それはあくまで「線形」代数に限った話であって、
たとえば、平面上の正多角形は無数に存在するが、
空間中の正多面体は5個しか存在しないことは、
3次元空間が2次元とは大きく違うことを示している一例といえるでしょう。
今回読んだ本はこれです。
最初に言っておきますが、途中で挫折しています(苦笑
が、読んでみて非常に勉強になった点が多くありました。
PR
Posted by サンマヤ - 2012.11.17,Sat
Posted by サンマヤ - 2012.09.22,Sat
Posted by サンマヤ - 2012.09.21,Fri
よく見に行くサイトの記事、
EMANの物理学・量子力学・原子の構造
http://homepage2.nifty.com/eman/quantum/atom.html
この記事の一番下の方からリンクされているページ
位相で見る波動関数
http://www.yk.rim.or.jp/~ans/SUBI/iso.html
というのに触発されて作ってみました。
EMANの物理学・量子力学・原子の構造
http://homepage2.nifty.com/eman/quantum/atom.html
この記事の一番下の方からリンクされているページ
位相で見る波動関数
http://www.yk.rim.or.jp/~ans/SUBI/iso.html
というのに触発されて作ってみました。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新記事
(04/04)
(01/11)
(05/17)
(06/07)
(09/09)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/16)
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"