CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
Posted by サンマヤ - 2017.04.04,Tue
今回の章から、加速度系の相対性理論ということで、
巷間、特殊相対性理論は加速度運動は扱えないとか、
加速度運動なら一般相対性理論の範疇といった記述も少なくないので、
そういった誤解を意識して書いてみました。
加速度運動が扱えない物理理論なんてほとんど存在意義はないでしょう。
この章以降の部分が自分が一番力を入れたかった部分であり、
ちょっと時間をかけすぎてしまいました。
さらに、次の章も、1回で回転系を済ませる予定でしたが、
回転座標系の一般論と、スピンというか、電磁場中で回転する物体の話とを
分けて書くことにしました。
というわけで、全15章構成で終わる予定です。
あともう少しなので、なんとか今年中には全部終わらせたいですね。
(前にも同じようなことを書いた記憶が・・・)
巷間、特殊相対性理論は加速度運動は扱えないとか、
加速度運動なら一般相対性理論の範疇といった記述も少なくないので、
そういった誤解を意識して書いてみました。
加速度運動が扱えない物理理論なんてほとんど存在意義はないでしょう。
この章以降の部分が自分が一番力を入れたかった部分であり、
ちょっと時間をかけすぎてしまいました。
さらに、次の章も、1回で回転系を済ませる予定でしたが、
回転座標系の一般論と、スピンというか、電磁場中で回転する物体の話とを
分けて書くことにしました。
というわけで、全15章構成で終わる予定です。
あともう少しなので、なんとか今年中には全部終わらせたいですね。
(前にも同じようなことを書いた記憶が・・・)
PR
Comments
Post a Comment
HOMEあけましておめでとうございます
>>
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新記事
(04/04)
(01/11)
(05/17)
(06/07)
(09/09)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/16)
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"