CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
Posted by サンマヤ - 2014.09.09,Tue
2ヶ月以上あいてしまいましたが、相対性理論のページに、
8月はめちゃくちゃ忙しくて、内容はほとんど書き終えていたにも関わらず、
入力したり、細部を詰めたりすることができずに放置していました。
内容的には、共変形式で電磁気学を整理しなおすということで、
新しい話があるというよりは、数学的な変形が多くて読んでも退屈かもしれません。
数学的な細部に興味がない方は、結論だけを見ていただければと思います。
この第3部からはテンソルでの記法や解析力学などの、
前提知識がいままでよりも多く必要になっています。
そういう部分については、全体が書き終えた後に、
補充として付け加えていければと思います。
次章は、電磁場のエネルギー・運動量のテンソルを扱います。
ここがこの第3部で言いたいことの一つ、
作用・反作用の法則を相対論に合う形に言い直す、ということがテーマになります。
内容的には70%ぐらい決まっています。
これからは1ヶ月に1章のペースを守っていければと思いますが、
どうなることやら。
第10章 電磁場の共変形式
をアップしました。8月はめちゃくちゃ忙しくて、内容はほとんど書き終えていたにも関わらず、
入力したり、細部を詰めたりすることができずに放置していました。
内容的には、共変形式で電磁気学を整理しなおすということで、
新しい話があるというよりは、数学的な変形が多くて読んでも退屈かもしれません。
数学的な細部に興味がない方は、結論だけを見ていただければと思います。
この第3部からはテンソルでの記法や解析力学などの、
前提知識がいままでよりも多く必要になっています。
そういう部分については、全体が書き終えた後に、
補充として付け加えていければと思います。
次章は、電磁場のエネルギー・運動量のテンソルを扱います。
ここがこの第3部で言いたいことの一つ、
作用・反作用の法則を相対論に合う形に言い直す、ということがテーマになります。
内容的には70%ぐらい決まっています。
これからは1ヶ月に1章のペースを守っていければと思いますが、
どうなることやら。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新記事
(04/04)
(01/11)
(05/17)
(06/07)
(09/09)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/16)
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"