忍者ブログ
CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
Posted by - 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by サンマヤ - 2013.07.20,Sat
hirotaさんのコメントがあって、
波動関数関連のプログラムを手直ししようとしたところ、
なぜか、DirectX10や11のプログラムが動きません。
どうやらデバイスの作成の段階でCOMエラーを起こしている様子。

サンプルの実行ファイルやゲームなどは動くので、
SDKなどの開発環境の構築に失敗しているっぽい。
しかし、インストールし直しても改善せず。
ネットで調べても分からないっていうw

なぜかDirectX9については動く。
XP環境の人もいることだし、前々から考えていたDirectX9での書き直しを考えています。
でも、HLSLがそのまま動くのか、とか
自分のプログラムがどこまでDirectX10に依存していたかすら忘れている始末・・・
ちょっとずつ作業進めます。

2013/7/20 追記

実は、Debug版だとエラーで止まりますが、
リリース版は動くようになりました。
これで動画を作成することはできるようになりました。
近いうちに作成してUPしたいと思います。
しかし、理由はいまだに不明です・・・
前はリリース版もダメだったのですが・・・
どちらにせよDirectX9対応版もそのうち作りたいとは思います。
PR
Posted by サンマヤ - 2010.07.12,Mon
久しぶりにホームページのプログラム系記事をUPしました。
モンテ・カルロ法による水素原子の電子軌道

さて、ここでrand()でベクトルを生成すると、特定の平面の点が生成されません。

HydroErr.JPG

このように線が入ったような見え方になります。
しばらくこの原因が分かりませんでした。
最初、確率計算や表示系のバグかとおもっていましたが、
どうやらそうではないらしいと。
で、話にはきいていた乱数の問題を疑い、自前で乱数クラスをつくってやってみました。

Hydro2py.JPG

するとすっきり筋はきえてしまいました・・・
こんなにはっきり出るとは思いませんでした。

ここで使用した方法は、足し算法です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サンマヤ
性別:
非公開
職業:
プログラマ
趣味:
ゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]