忍者ブログ
CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
[52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42
Posted by - 2024.04.25,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by サンマヤ - 2012.06.03,Sun
四元数の記事が、当初目標としていた「回転」のところまでいけたので、
新しい記事を構想中。

四元数の記事はかなり時間をかけてしまいました。
数学は好きですが、やはりホームとするフィールドは物理だな、というのを実感しています。

いま構想中なのは、次のような内容です。
・物理学超入門
 中学理科からはじめる物理学。
 その前に、必要な算数・数学の訓練も含む。

・「電磁気学」の先へ
 学部で「電磁気学」を習い、マクスウェルの方程式はマスターした!
 とおもいきや、いろいろ考えると分からないことが出てくるのが電磁気学。
 いわゆる「電磁気学」を履修し終えたところで、
 相対論や量子論とのつながりを意識した電磁気学の「学び直し」を目指します。

・高校入試の研究
 都立高校を中心に、高校入試の動向、試検問題分析、そのための学習法をまとめていきたいと思います。



物理学の2つの記事については、
共有するテーマに「磁気現象の不思議さ」があります。
中学から出てくる電磁誘導の相対性は、相対論への入口ですし、
高校物理の磁気現象は最初「磁荷」の導入からはじまるのに、いつの間にか磁荷は消えてしまい、
大学の物理になると「磁荷不在の法則」と出てきたり・・・
かとおもうと、進んだ話題になると「磁気モノポール」がどうとか、
スピンとは何か。磁性とは何か。磁場とは何か。
そういう疑問点を、電磁気学の体系を整理する中で見ていきたいと思っています。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サンマヤ
性別:
非公開
職業:
プログラマ
趣味:
ゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]