CUDA+GPGPU、C++、C#などのプログラムについての備忘録がわり
Posted by サンマヤ - 2013.07.08,Mon
ウェブサイトの方に、
を追加しました。
もっと速いペースで書くつもりでしたが時間がかかってしまいました。
この第2章は、相対論へと至る歴史的な部分について書いています。
これをまとめるのに思いのほか時間がかかってしまいました。
しかも、まだ自分としては納得できる出来にはなっていません。
今後、折をみて加筆訂正するか、
全体が完成した後、この部分だけをひとつの文章として詳細に書くつもりです。
相対論のもっとも核心部分であり、
かつ、もっとも納得しにくい主張、
それが「光速度不変の原理」だと思います。
それに至る歴史的な流れを書くことで、
相対論への入り口としようと思ったのですが、
これがかなり大変でした。
次章は、この「光速度不変」を出発点としたときに、
時間・空間の概念がどのように変更されるのか、
ということを見ていきます。
特殊相対性理論 第2章 なぜ「光速度不変の原理」なのか?
を追加しました。
もっと速いペースで書くつもりでしたが時間がかかってしまいました。
この第2章は、相対論へと至る歴史的な部分について書いています。
これをまとめるのに思いのほか時間がかかってしまいました。
しかも、まだ自分としては納得できる出来にはなっていません。
今後、折をみて加筆訂正するか、
全体が完成した後、この部分だけをひとつの文章として詳細に書くつもりです。
相対論のもっとも核心部分であり、
かつ、もっとも納得しにくい主張、
それが「光速度不変の原理」だと思います。
それに至る歴史的な流れを書くことで、
相対論への入り口としようと思ったのですが、
これがかなり大変でした。
次章は、この「光速度不変」を出発点としたときに、
時間・空間の概念がどのように変更されるのか、
ということを見ていきます。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/19 矢野 忠]
[02/25 山本義和]
[07/08 hirota]
[07/06 hirota]
[02/05 矢野 忠]
最新記事
(04/04)
(01/11)
(05/17)
(06/07)
(09/09)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/16)
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"